2018年頃から 北陸・東北・関東の道の駅をスタンプラリーで巡っています。
スタンプラリーを始めたきっかけは、子供時代の1994年~1999年頃に北海道で親と一緒に道の駅スタンプラリーに参加し、子供ながらにいつか大人になったら、完全制覇を一度でいいからやってみたいと思っていました。
それから大人になり、自分の車を持ち長距離ドライブする機会が増え、2018年頃より、スタンプラリーを始めましたが、道の駅の数も全国的に倍以上に増えており驚きました。また、 当時は台紙が無料でしたが、有料のようですね。
本サイトでは今後、今まで巡ってスタンプを押した「道の駅」について紹介していこうと思います。
ということで、近隣の北陸・東北・関東の3つのエリアから開始しました。
本当は、故郷の北海道をチャレンジしたいですが、時間とお金が・・・出来たらやろう!
北陸「道の駅」
北陸の道の駅ですが、関東や東北と比べると数が少なく、実施期間が2020年までと難易度は低いように思えます。
調べると北陸のスタンプブックは2014-2016、2016-2018、そして2018-2020というように2年毎に発行されており、応募コースが20駅以上、50駅以上で応募可能です。
なお、完走認定証とステッカーの申し込みについては、 2018-2020 の申し込み用紙を用いることで、2014-2016、2016-2018のスタンプを合算することが可能とのことです。
全79駅と比較的に少ない北陸ですが、石川・富山・新潟・・・特に新潟が広範囲というか細長いため、制覇するにはそれなりの移動を覚悟しなければなりません・・・現在の進捗はというと1年半で10駅程度で2020年に再チャレンジ確定かな?。。
東北「道の駅」
流石東北・・・全160駅!青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島と、広範囲で道の駅の数もとても多いです。
しかも開催期間が1年もない!というかすでにこの記事を書いている段階で期限が切れ、新しいスタンプラリーがスタートしています。。
実は完走認定書の申し込みコースが2つあり、1年で制覇コースと無期限で制覇コースがあるので、じっくりと時間をかけて制覇することにしています。
関東「道の駅」
関東ならそんなに数が無いんじゃ・・・と思ったら甘かったです。
全175駅ありました。
そして、予想していなかった山梨・長野も含まれるんですね!
茨城在住ですので、長野32駅に苦戦していますが、こちらも東北と同じく完全制覇コース(完全制覇認定証&ステッカー)は無期限の「ゆったりコース」がありますので、じっくり制覇していきたいと思います!
なお、現時点でスタンプラリーコースの20駅分どころか50駅以上を制覇し順調な滑り出しです。